2018年12月29日

2018年12月29日

アカデミー・ノート

和歌山校では、アカデミー生に“Vamos a aprender”(学ぼう!)という名前のアカデミー・ノートを、毎週配布しています。
内容は五つに分かれています。

①スペインのことに関心を持とう
②スペイン語になじんでいこう
③バレンシアCFのことをもっと知って、バレンシアCFの一員の自覚を高めよう
④もっとうまくなるためのコーチからのアドバイス
⑤トレーニングの振り返り

これらの内容を、小学生には少し難しい言葉遣いで書いています。
保護者の方と一緒にサッカーへの理解を深めていってもらいたいからです。
最新号の“Vamos a aprender36”を紹介します。





  

Posted by Okuno at 15:54Comments(0)

2018年12月27日

世界各地の仲間から「メリークリスマス!」

世界各地のバレンシアCFアカデミーの子どもたちから、クリスマス・メッセージが届きました。

日本からは、私たち和歌山校の女子2人のメッセージが紹介されています。

4月にスタートした和歌山校の仲間たちはどんどん増えてきています。

この動画を見て、私たちの仲間が世界中でバレンシアCFの一員としてサッカーを楽しんでいることを実感しましょう。

これからも、もっともっと一緒にサッカーを楽しむ仲間が増えていくこと、そしてなによりも世界中が平和で、誰でもいつでもサッカーを楽しめる世の中であることを、みんなで心から祈りましょう。





  

Posted by Okuno at 10:00Comments(0)

2018年12月24日

メリークリスマス!

スペイン・バレンシアから、素敵なクリスマス・カードがメールで届きました。



書かれている言葉がバレンシア語のようなので、よく意味がわかりませんが、次のような内容だと思います。

「100回のクリスマスを共に」
「メリークリスマス、100周年の年にしあわせを!」

バレンシアアカデミー和歌山校のみなさん、世界中のバレンシアCFの仲間たちとともに、これからもサッカーを楽しんでいきましょう!
  

Posted by Okuno at 13:58Comments(0)

2018年12月05日

2018年12月05日

和歌山校へのメッセージ

 11月21日に視察に来られた、バレンシアCFオフィシャルアカデミー和歌山校のゼネラルダイレクター中谷吉男氏(UEFA PRO=ヨーロッパサッカー連盟・スペインサッカー連盟最高位のライセンス保持)から寄せていただいたメッセージを記します。


『和歌山校を訪問して、奥野スクールマスターのもと、今春からの選手たちの成長ぶりには驚かされました。
 
上達のためには、トレーニングの中で、「何をやるか」また「どのようにやるか」が重要になってきますが、「どんな人がやるのか」も非常に大切な要素の一つです。コーチがトレーニングの、また人間の成長に関わる本質をキャッチしていれば、それだけ選手の発達は促進されます。

私たちバレンシアCFアカデミーがトレーニングで大切にしていることは、「サッカーの必要性に適応した脳」に作り上げること。そのためには、「決断しながらの学び」が大切になってきます。「決断」とは、「選択肢の中から選ぶこと」であり、サッカーの非常に重要なエッセンスの一つです。「水無しで泳ぎを学ぶことはできない」のと同じで、私たちのトレーニングでは、選手が「決断」することは、全てのメソッドの中心軸に据えています。プレー中、グラウンドの上で選手は静止した状態では何も生み出すことはできません。絶え間なく「認識→分析→決断→アクション」のサイクル<を繰り返し、そのサイクルが速い者、より精度の高い者が勝利に近い場所を占めていきます。

また、決断のプロセスにおいては、一度選んだことにブレーキをかける、修正する、キャンセルすること、言うなれば決断において「ノー」が言える「抑制能力」、ここがサッカー選手にとって、非常に重要なカギを握っているように思います。同時に「見ているものだけ」を解釈すべきではなく、起こりうることを予測、予見することも普段のトレーニングの中で磨かれるべき能力、習慣です。

随所に、子どもたちの技術、戦術、フィジカル、メンタル、そして前述した大切な能力を鍛える仕掛けが施されたバレンシアCFアカデミー和歌山校にお越し頂き、是非とも体感してください。
  

Posted by Okuno at 13:48Comments(0)

2018年12月05日

12月マンスリー・オープンアカデミー案内

バレンシアCFオフィシャルアカデミー和歌山校のアカデミー生といっしょにスペイン式トレーニングを体験しよう! 
ソラティオーラ会員以外の知り合いにも紹介してあげてください。


期 日  12月15日(土)
会 場  海南スポーツセンター体育館
時 間  17:00~ 受付 17:30~19:00 トレーニング
対 象  小学2年生~5年生
参加料  一般参加者 2,000円  ソラティオーラ会員 1,000円  アカデミー生 無料
      (参加料は、当日受付時に納めてください。)
※参加申し込みは、奥野修造(090-5242-0646)に12月13日(木)までに、電話かショートメールでお願いします。

【トレーニング内容】
①瞬時の判断を必要とするウォーミングアップ
②スキルと強い意志を身につけるための、攻守の切り替えを伴う1対1
③味方との連携でポジショニングを考えるポゼッション・トレーニング
④設定したテーマを実現するためのスモール・ゲーム
※プレーヤーを“ゾーン”へ導くコーチの声掛けも指導のポイントです

【コーチからのメッセージ】(最近のアカデミー・ノートから)
◇アカデミーでは、年代が上がるにつれてゲーム形式が増えていきます。とても大事なことを三つにまとめます。①ポジショニングを考える、②次のシーンをイメージする、③選択肢を持つ、ことです。そのために、いつも周りを見る、特に相手チームの選手の位置や動きを見ておくことが絶対に欠かせません。選手のレベルを決めてしまいます。すべてのゲーム形式のトレーニングは、そのことを目的に行います。
◇前回話した、三つの大事なことの基になるのは、相手チームの選手の位置や動きをいつも見ておくことでした。周りを見るということは、ボールのないところを見る=ボールから目を離す、ということです。そのためには、ボールを思い通りに扱えるスキルが必要です。トレーニングの最初にするターンの練習は、周りを見る基礎を作っていくのです。

【連絡事項】
◇トレーニングのできる服装・体育館シューズ・ボールを用意してください。 
◇傷害保険等には、参加者各自で加入しておいてください。 
◇問い合わせ先も、参加申し込み先に同じです。
  

Posted by Okuno at 13:37Comments(0)